
高機能かつ無料!TCDのWordPressテーマ「GLUE」
WordPressテーマといえば、有料テーマのほうが高機能でデザイン性も優れているというイメージがあります。しかし、その常識を覆すのが、TCDがリリースした無料テーマ「GLUE(グルー)」です。
GLUEは、「有料テーマに負けないブログ・メディアサイトが構築できる」ことを目指して開発された、TCD初の完全無料テーマ。初期設定やカスタマイズもわかりやすく、初心者から中上級者まで幅広く活用できます。
GLUEの洗練されたデザインとモバイル対応
GLUE最大の魅力は、無料とは思えない高品質なデザインです。フォントや余白、配色に至るまで、TCDならではの洗練された設計がなされています。
特にスマートフォンでの閲覧に配慮されたレスポンシブ設計は、現代のモバイルファーストなWeb環境に非常に適しています。
GLUEの充実のカスタマイズ機能
GLUEでは、以下のように多彩なカスタマイズ機能が管理画面から簡単に操作可能です。
機能カテゴリ | 主な設定内容 |
---|---|
カラー設定 | メインカラー5種+カスタムカラー選択 |
ロゴ設定 | PC・SP個別設定、Retina対応 |
フォント設定 | メイリオ、游ゴシック、Arialなど選択可能 |
ローディング画面 | 表示切替、アニメーション5種、表示条件の設定 |
SNS連携 | 各種SNSのフォロー/シェアボタンの有無、OGP設定対応 |
広告機能 | 記事内広告、ネイティブ広告(一覧上表示) |
カスタムCSS | 独自のスタイル調整がテーマオプションから可能 |
これらはすべて、WordPress管理画面の「テーマオプション」から直感的に操作できる設計になっており、コードの知識がなくても高度な調整が可能です。
GLUEのトップページビルダーで構築も簡単
トップページは、TCD独自の「コンテンツビルダー」によって自由に構成できます。ビルダーでは以下の要素をブロック形式で並べ替え可能です。
ビルダー要素 | 内容概要 |
---|---|
ヘッダースライダー | 印象的なメインビジュアルを設定 |
お知らせティッカー | トップ上部にニュースや更新情報を流せる |
おすすめ記事セクション | ピックアップ記事を一覧で表示 |
フリースペース | HTMLやバナー等を自由に配置可能 |
CTAボックス | コンバージョンにつなげる導線を設置 |
構成は自由自在で、固定されたテンプレートに縛られない柔軟な設計が魅力です。
無料でLP(ランディングページ)も作れる
GLUEには、固定ページテンプレートとして「ランディングページ」用テンプレートが付属しています。以下の2種類から選べ、デザイン性も高く、訴求力のあるページが簡単に構築できます。
LPテンプレート名 | 特徴 |
---|---|
フル幅LP | ヘッダーやサイドバーを排除した1カラムページ |
ヒーローヘッダーLP | 上部に大きなアイキャッチを設けたインパクト型 |
これらは企業サイト、サービス紹介、キャンペーンページなどにも転用可能で、ビジネス用途にも非常に有効です。
GLUEの記事の装飾も簡単にできるクイックタグ
投稿画面に表示される「クイックタグ機能」を活用すれば、見出しやボックス装飾、ボタンなどをワンクリックで挿入できます。たとえば、以下のようなスタイルがボタン1つで再現可能です。
スタイルタイプ | 表示例 |
---|---|
強調ボックス | 「重要」「メモ」「警告」などの囲み枠 |
吹き出し | 人物会話風にメッセージを表示 |
ボタンリンク | 見やすくクリックされやすいリンク |
2カラムレイアウト | テキストと画像を左右に分けて表示 |
これにより、HTMLやCSSを知らなくても、ビジュアル的に豊かな記事を作成できます。
GLUEのSEOと高速表示にも対応
無料テーマながら、以下のようなSEOや表示速度に関する基本対策も抜かりありません。
項目 | 内容 |
---|---|
metaタグ設定 | title、descriptionを個別に設定可能 |
OGP対応 | FacebookやTwitterカードに対応 |
スマホメニュー設計 | スライド式メニューとフッターバーでUI強化 |
画像遅延読み込み | 表示速度の高速化を意識した構造 |
さらに、Googleが推奨するレスポンシブ設計ももちろん実装されています。
GLUEの実際の使用シーンと活用例
GLUEは、以下のような目的に適したテーマです。
利用シーン | 理由やポイント |
---|---|
個人ブログ運営 | 簡単なカスタマイズで高品質デザインが実現できる |
中小企業の情報発信 | LP付きでキャンペーンページも展開可能 |
メディアサイト構築 | タグやカテゴリーも美しく表示され、SEOにも強い |
アフィリエイトサイト | 記事内広告・ネイティブ広告が設定可能 |
GLUEの注意点と補足情報
もちろん無料テーマには限界もあります。以下のような点に留意しておくと、よりスムーズに活用できます。
注意点 | 補足説明 |
---|---|
有料テーマとの機能差 | WooCommerceや高度な会員制機能などは非対応 |
テーマファイル編集不可 | 子テーマの使用や、functions.phpの知識が必要になる |
プラグイン連携 | 高度なカスタマイズにはプラグイン選定が重要 |
GLUEは「最強の無料テーマ」のひとつ
GLUEは、ブログ・メディア運営に必要な機能をひと通り備えた上で、TCDらしい美しいデザインとカスタマイズ性を無料で提供しているテーマです。
「できる限りお金をかけずに、しっかりとしたWordPressサイトを立ち上げたい」
そんな方にとって、GLUEは間違いなく有力な選択肢となるでしょう。